本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

Q&A発達障害・うつ・ハラスメントの労務対応

  • ないよう 障害のない一般枠で採用した従業員が、軽度のアスペルガー症候群タイプの人であったり、うつ病、躁うつ病などを発症した場合の労務対応のしかたをQ&A形式で解説。セクハラ、パワハラの予防法と解決策についても紹介する。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181148729 玉穂 一般⑭ 336 フ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル Q&A発達障害・うつ・ハラスメントの労務対応
タイトルヨミ キュー/アンド/エー/ハッタツ/ショウガイ/ウツ/ハラスメント/ノ/ロウム/タイオウ
著者 布施/直春∥著
著者ヨミ フセ,ナオハル
出版者 中央経済社
出版者 中央経済グループパブリッシング(発売)
出版年月 2018.1
ページ数等 4,11,285p
大きさ 21cm
価格 \3200
ISBN 978-4-502-24981-5
内容紹介 障害のない一般枠で採用した従業員が、軽度のアスペルガー症候群タイプの人であったり、うつ病、躁うつ病などを発症した場合の労務対応のしかたをQ&A形式で解説。セクハラ、パワハラの予防法と解決策についても紹介する。
NDC9版 336.48
NDC10版 336.48
利用対象 一般(L)

かいたいひと

<布施/直春∥著>
1944年生まれ。明治大学法学部卒業。羽田タートルサービス(株)本社審議役、一般財団法人清心内海塾理事・事務局長補佐、社会福祉法人相思会理事、労務コンサルタント。瑞宝小綬章受章。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ