ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
91137411 | 田富 | 社会・法律 | 319 ハ | 一般書 |
タイトル | 国連平和構築 |
---|---|
タイトルヨミ | コクレン/ヘイワ/コウチク |
サブタイトル | 紛争のない世界を築くために何が必要か |
サブタイトルヨミ | フンソウ/ノ/ナイ/セカイ/オ/キズク/タメ/ニ/ナニ/ガ/ヒツヨウ/カ |
著者 | 長谷川/祐弘∥著 |
著者ヨミ | ハセガワ,スケヒロ |
出版者 | 日本評論社 |
出版者ヨミ | ニホン/ヒョウロンシャ |
本体価格 | \2900 |
ISBN | 978-4-535-58716-8 |
ページ数等 | 5,325p |
大きさ | 20cm |
NDC分類 | 319.9 |
内容紹介 | 国連の平和構築政策はどのように作成され、実施されてきたか。加盟国の指導者と専門家が紛争と平和をどのように認識し、平和維持と平和構築の概念がどう変化してきたかを検証。紛争のない社会を築くために何が必要かを考える。 |