ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
181149808 | 玉穂 | 一般⑲ | 023 タ | 一般書 |
タイトル | 日本文学全集の時代 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/ブンガク/ゼンシュウ/ノ/ジダイ |
サブタイトル | 戦後出版文化史を読む |
サブタイトルヨミ | センゴ/シュッパン/ブンカシ/オ/ヨム |
著者 | 田坂/憲二∥著 |
著者ヨミ | タサカ,ケンジ |
出版者 | 慶應義塾大学出版会 |
出版年月 | 2018.3 |
ページ数等 | 265,23p 図版16p |
大きさ | 20cm |
価格 | \2400 |
ISBN | 978-4-7664-2511-6 |
内容紹介 | 高度成長の波に乗ってすぐれた出版物を大量に生み出した1960年代。出版がもっとも光り輝いていた〈あの時代〉を、文学全集の書誌学的調査を通して詳細に描き出す。 |
NDC9版 | 023.1 |
NDC10版 | 023.1 |
利用対象 | 一般(L) |
<田坂/憲二∥著>
1952年福岡県生まれ。九州大学大学院修了。博士(文学)。慶應義塾大学文学部教授。国文学専攻。著書に「大学図書館の挑戦」「源氏物語の政治と人間」など。
|