ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
91011682 | 田富 | 全集 | 913.3 ゲ 1 | 一般書 |
タイトル | 源氏物語講座 |
---|---|
タイトルヨミ | ゲンジ/モノガタリ/コウザ |
巻次 | 1 |
著者 | 今井/卓爾∥〔ほか〕編集 |
著者ヨミ | イマイ,タクジ |
各巻タイトル | 源氏物語とは何か |
各巻タイトルヨミ | ゲンジ/モノガタリ/トワ/ナニカ |
出版者 | 勉誠社 |
出版年月 | 1991.10 |
ページ数等 | 371p |
大きさ | 20cm |
価格 | ¥3107 |
NDC9版 | 913.36 |
利用対象 | 専門家,一般(JL) |
タイトル | 物語文学の成立 p9-28 |
---|---|
責任表示 | 秋山/虔∥著 (アキヤマ,ケン) |
タイトル | 源氏物語の創造 p29-43 |
責任表示 | 森/一郎∥著 (モリ,イチロウ) |
タイトル | 平安の現代文学「源氏物語」 p44-56 |
責任表示 | 竹西/寛子∥著 (タケニシ,ヒロコ) |
タイトル | 源氏物語の本質 p57-71 |
責任表示 | 藤井/貞和∥著 (フジイ,サダカズ) |
タイトル | 源氏物語の思想 p72-83 |
責任表示 | 上坂/信男∥著 (ウエサカ,ノブオ) |
タイトル | 源氏物語の主題 p84-99 |
責任表示 | 深沢/三千男∥著 (フカサワ,ミチオ) |
タイトル | 伝承と民俗 p100-118 |
責任表示 | 小林/茂美∥著 (コバヤシ,シゲミ) |
タイトル | 仏教と源氏物語 p119-133 |
責任表示 | 阿部/俊子∥著 (アベ,トシコ) |
タイトル | 神と源氏物語 p134-148 |
責任表示 | 小山/利彦∥著 (コヤマ,トシヒコ) |
タイトル | 源氏物語の王権 p149-162 |
責任表示 | 日向/一雅∥著 (ヒナタ,カズマサ) |
タイトル | 光源氏の原像 p163-185 |
責任表示 | 小山/敦子∥著 (オヤマ,アツコ) |
タイトル | 物語と歴史 p186-201 |
責任表示 | 鬼束/隆昭∥著 (オニツカ,タカアキ) |
タイトル | 草子地と語り p202-217 |
責任表示 | 榎本/正純∥著 (エノモト,マサズミ) |
タイトル | 物語と文体 p218-230 |
責任表示 | 野村/精一∥著 (ノムラ,セイイチ) |
タイトル | 物語のことば p231-241 |
責任表示 | 根来/司∥著 (ネゴロ,ツカサ) |
タイトル | 物語の和歌 p242-254 |
責任表示 | 上野/理∥著 (ウエノ,オサム) |
タイトル | 物語の時空 p255-270 |
責任表示 | 高橋/文二∥著 (タカハシ,ブンジ) |
タイトル | 物語の年立 p271-285 |
責任表示 | 藤村/潔∥著 (フジムラ,キヨシ) |
タイトル | 物語の構造 p286-299 |
責任表示 | 大朝/雄二∥著 (オオアサ,ユウジ) |
タイトル | 小学校恩師の訓えに導かれて p300-308 |
責任表示 | 石川/徹∥著 (イシカワ,トオル) |
タイトル | 源氏物語研究の基本的問題 p309-318 |
責任表示 | 大野/晋∥著 (オオノ,ススム) |
タイトル | 源氏物語という洞窟への旅 p319-329 |
責任表示 | 川口/久雄∥著 (カワグチ,ヒサオ) |
タイトル | 写本小説 p330-338 |
責任表示 | 神田/秀夫∥著 (カンダ,ヒデオ) |
タイトル | 文法的読解ひとすじに p339-347 |
責任表示 | 佐伯/梅友∥著 (サエキ,ウメトモ) |
タイトル | 「六条院復元図」覆考 p348-359 |
責任表示 | 玉上/琢弥∥著 (タマガミ,タクヤ) |
タイトル | 源氏物語から学んだこと p360-368 |
責任表示 | 益田/勝実∥著 (マスダ,カツミ) |