本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

「共感報道」の時代 涙が変える新しいジャーナリズムの可能性

  • かいたひと 谷/俊宏∥著
  • しゅっぱん 花伝社
  • しゅっぱんねん 2018.6
  • ないよう 東日本大震災、御嶽山噴火、熊本地震…。報道人の涙が共感のシンボルとなっている現状を考察し、新しい報道の可能性を追求するスタイルとして「共感報道」を提唱する。『武蔵野大学心理臨床センター紀要』掲載をもとに書籍化。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
91138198 田富 情報・哲学 070 タ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 「共感報道」の時代
タイトルヨミ キョウカン/ホウドウ/ノ/ジダイ
サブタイトル 涙が変える新しいジャーナリズムの可能性
サブタイトルヨミ ナミダ/ガ/カエル/アタラシイ/ジャーナリズム/ノ/カノウセイ
著者 谷/俊宏∥著
著者ヨミ タニ,トシヒロ
出版者 花伝社
出版者ヨミ カデンシャ
出版者 共栄書房(発売)
出版者ヨミ キョウエイ/ショボウ
本体価格 \1500
ISBN 978-4-7634-0857-0
ページ数等 187p
大きさ 19cm
NDC分類 070.1
内容紹介 東日本大震災、御嶽山噴火、熊本地震…。報道人の涙が共感のシンボルとなっている現状を考察し、新しい報道の可能性を追求するスタイルとして「共感報道」を提唱する。『武蔵野大学心理臨床センター紀要』掲載をもとに書籍化。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ