本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

ハトと日本人

  • ないよう ハトは、平和の象徴として崇められ、伝書鳩として人の暮らしに重宝されてきた半面、食害や糞害をもたらしてきた鳥でもある。キジバト、アオバト、ドバトの生態を写真とともに解説し、ハトと人との関係もたどる。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181151379 玉穂 一般⑬ 488 オ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル ハトと日本人
タイトルヨミ ハト/ト/ニホンジン
著者 大田/眞也∥著
著者ヨミ オオタ,シンヤ
出版者 弦書房
出版年月 2018.6
ページ数等 170p
大きさ 19cm
価格 \1700
ISBN 978-4-86329-171-3
内容紹介 ハトは、平和の象徴として崇められ、伝書鳩として人の暮らしに重宝されてきた半面、食害や糞害をもたらしてきた鳥でもある。キジバト、アオバト、ドバトの生態を写真とともに解説し、ハトと人との関係もたどる。
NDC9版 488.45
NDC10版 488.45
利用対象 一般(L)

かいたいひと

<大田/眞也∥著>
1941年熊本市生まれ。長年にわたり、さまざまな野鳥の生態観察と文化誌研究を続けている。日本鳥類保護連盟会員、日本自然保護協会会員、日本鳥学会会員。著書に「猛禽探訪記」など。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ