
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 182054947 | 玉穂 | 児童③ | 589 イ | 児童書 |
| タイトル | デニムさん |
|---|---|
| タイトルヨミ | デニムサン |
| サブタイトル | 気仙沼・オイカワデニムが作る復興のジーンズ |
| サブタイトルヨミ | ケセンヌマ/オイカワ/デニム/ガ/ツクル/フッコウ/ノ/ジーンズ |
| 著者 | 今関/信子∥文 |
| 著者ヨミ | イマゼキ,ノブコ |
| 著者 | 羽尻/利門∥本文挿絵 |
| 著者ヨミ | ハジリ,トシカド |
| シリーズ | 感動ノンフィクションシリーズ |
| 出版者 | 佼成出版社 |
| 出版年月 | 2018.7 |
| ページ数等 | 128p |
| 大きさ | 22cm |
| 価格 | \1500 |
| ISBN | 978-4-333-02780-4 |
| 内容紹介 | 復興の音を、この工場から響かせたい! 世界に誇る技術を持つ宮城県気仙沼市の「オイカワデニム」が、さまざまな困難におそわれながらも、それらを乗りこえてきた歩みを追う。 |
| 児童内容紹介 | 宮城県気仙沼市(みやぎけんけせんぬまし)にあるオイカワデニムは、地元の人たちから「デニムさん」とよばれて親しまれています。その技術(ぎじゅつ)は、今や世界的に知られるようになりましたが、そこにいたるまでにはさまざまな困難(こんなん)が…。いくつもの波を乗りこえてきたオイカワデニムの歩みを追います。 |
| NDC9版 | 589.213 |
| NDC10版 | 589.213 |
| 利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
|
<今関/信子∥文>
1942年東京生まれ。幼稚園教員を経て、創作活動に入る。日本児童文学者協会会員。著書に「琵琶湖のカルテ」など。
|