ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
182055187 | 玉穂 | 児童② | 407 カ 1 | 児童書 |
タイトル | 科学のタネを育てよう |
---|---|
タイトルヨミ | カガク/ノ/タネ/オ/ソダテヨウ |
サブタイトル | 物語でわかる理科の自由研究 |
巻次 | 1 |
各巻のタイトル | 蛇口に見えるシッポのなぞ |
多巻タイトルヨミ | ジャグチ/ニ/ミエル/シッポ/ノ/ナゾ |
サブタイトルヨミ | モノガタリ/デ/ワカル/リカ/ノ/ジユウ/ケンキュウ |
著者 | 結城/千代子∥共著 |
著者ヨミ | ユウキ,チヨコ |
著者 | 田中/幸∥共著 |
著者ヨミ | タナカ,ミユキ |
出版者 | 少年写真新聞社 |
出版者ヨミ | ショウネン/シャシン/シンブンシャ |
本体価格 | \2400 |
ISBN | 978-4-87981-650-4 |
ページ数等 | 47p |
大きさ | 27cm |
NDC分類 | 407 |
内容紹介 | シュウは、水道水の中にシッポのような形の影を見つけ…。小学校4年生時から高校2年生にかけて、水流中の空気柱の解明を行った学生の研究をもとに、子どもたちの研究の流れを描き、「科学のなぞの探り方」を紹介する。 |