本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

2050年新しい地域社会を創る 「集いの館」構想と生協の役割

  • ないよう 老若男女の絆を育むコミュニティワークとは。超高齢・単身世帯社会が到来する2050年の日本に向けて、「集いの館」構想の具現化と地域生協のミッション・ビジョンをまとめた、生協総合研究所の研究会の集大成。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181153149 玉穂 閉架書庫(一般) 365 ニ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 2050年新しい地域社会を創る
タイトルヨミ ニセンゴジュウネン/アタラシイ/チイキ/シャカイ/オ/ツクル
サブタイトル 「集いの館」構想と生協の役割
サブタイトルヨミ ツドイ/ノ/ヤカタ/コウソウ/ト/セイキョウ/ノ/ヤクワリ
著者 生協総合研究所∥編
著者ヨミ セイキョウ/ソウゴウ/ケンキュウジョ
出版者 東信堂
出版年月 2018.9
ページ数等 18,182p
大きさ 19cm
価格 \1500
ISBN 978-4-7989-1521-0
内容紹介 老若男女の絆を育むコミュニティワークとは。超高齢・単身世帯社会が到来する2050年の日本に向けて、「集いの館」構想の具現化と地域生協のミッション・ビジョンをまとめた、生協総合研究所の研究会の集大成。
NDC9版 365.85
NDC10版 365.85
利用対象 一般(L)

くわしいないよう

タイトル 「集いの館」構想地域ワークショップからみた地域の課題 - 前回提言への疑問に対する回答を含めて  p5-26
責任表示 若林/靖永∥著 (ワカバヤシ,ヤスナガ)
タイトル 「地域力」を創るまちづくりのあり方 - 「おたがいさまコミュニティ」の事例から  p27-42
責任表示 前田/展弘∥著 (マエダ,ノブヒロ)
タイトル もうひとつのキーワード『商助』の最新事情   p43-57
責任表示 白鳥/和生∥著 (シロトリ,カズオ)
タイトル 買い物弱者と共助・商助   p58-68
責任表示 天野/恵美子∥著 (アマノ,エミコ)
タイトル パルシステム東京における取り組み   p69-82
責任表示 辻/正一∥著 (ツジ,マサカズ)
タイトル 現在のミッション・ビジョンをテキストマイニングで比較する   p85-100
責任表示 玉置/了∥著 (タマキ,サトル)
タイトル 二〇五〇年の情勢予測と新たな事業戦略   p101-109
責任表示 渡部/博文∥著 (ワタナベ,ヒロフミ)
タイトル ミッション・ビジョンとは   p110-120
責任表示 日向/祥子∥著 (ヒュウガ,ショウコ)
タイトル 二〇五〇年に向けた地域社会についての協同組合論からの考え方 - 国際的な協同組合の議論と原則を踏まえつつ  p121-132
責任表示 鈴木/岳∥著 (スズキ,タカシ)
タイトル 二〇五〇年地域生協ミッション・ビジョンの提言 - 新しい地域社会のありたい姿と二〇五〇年地域生協の存在価値  p133-147
責任表示 若林/靖永∥著 (ワカバヤシ,ヤスナガ)
タイトル 「集いの館」構想の具現化と地域生協への期待 - 座談会  p149-171
責任表示 若林/靖永∥述 (ワカバヤシ,ヤスナガ)
責任表示 樋口/恵子∥述 (ヒグチ,ケイコ)
責任表示 宮本/みち子∥述 (ミヤモト,ミチコ)
責任表示 松田/妙子∥述 (マツダ,タエコ)
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ