ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
182055467 | 玉穂 | 児童④ | 801 ク 3 | 児童書 | ||
92055491 | 田富 | びじゅつスポーツこ | 801 ク 3 | 児童書 |
タイトル | 点字はじめの一歩 |
---|---|
タイトルヨミ | テンジ/ハジメ/ノ/イッポ |
巻次 | 3 |
著者 | 黒崎/惠津子∥文 |
著者ヨミ | クロサキ,エツコ |
著者 | 朝倉/めぐみ∥絵 |
著者ヨミ | アサクラ,メグミ |
各巻タイトル | 点字とくらす |
各巻タイトルヨミ | テンジ/ト/クラス |
出版者 | 汐文社 |
出版年月 | 2018.11 |
ページ数等 | 53p |
大きさ | 24cm |
価格 | \2800 |
ISBN | 978-4-8113-2449-4 |
内容紹介 | 学校生活や仕事場では、どのように点字を使っているの? 私たちが手伝えることは? 年齢も、生活環境も異なる3人の視覚障害者の、日々の生活や点字とのかかわりを紹介。点字ページあり。 |
児童内容紹介 | りこちゃんは、生まれつき目が見えない12才の女の子。盲学校(もうがっこう)に通っています。学校では、毎日点字を使って勉強します。本を読むことも大好きで、学校の図書館や点字図書館から本を借りて読みます…。視覚障害者(しかくしょうがいしゃ)のくらしや、点字とのかかわりについて紹介(しょうかい)します。 |
NDC9版 | 378.18 |
NDC10版 | 801.91 |
利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
<黒崎/惠津子∥文>
早稲田大学大学院文学研究科日本文学専攻修士課程修了。東京都立文京盲学校教諭。著書に「子どものための点字事典」「点字技能ハンドブック」など。
|