本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

おおかみのこがはしってきて(北の大地の物語)

  • ないよう ちいさなおおかみのこがはしってきて、こおりのうえで、つるんところんだ。それをみていたおとこのこが、「ねえ、どうしてころんだの?」と、おとうさんにきくと、「それはね、こおりがえらいからだよ。おおかみよりも、ずうっとね」とおしえてくれた…。アイヌのひとびとにつたわる、はやくちことばをもとにしたえほんです。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
182055760 玉穂 絵本 E オ 児童書  
92055776 田富 幼児コーナー E オ 児童書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル おおかみのこがはしってきて
タイトルヨミ オオカミ/ノ/コ/ガ/ハシッテ/キテ
著者 寮/美千子∥文
著者ヨミ リョウ,ミチコ
著者 小林/敏也∥画
著者ヨミ コバヤシ,トシヤ
シリーズ 北の大地の物語
出版者 ロクリン社
出版年月 2019.1
ページ数等 31p
大きさ 27cm
価格 \1700
ISBN 978-4-907542-66-5
内容紹介 おおかみのこが走ってきて、つるっと転んだ。それは氷がおおかみよりもずっと偉いから。氷を溶かす太陽は氷よりも偉い。ではいちばん偉いものって何だろう? アイヌの深い知恵を伝える、命の物語。
児童内容紹介 ちいさなおおかみのこがはしってきて、こおりのうえで、つるんところんだ。それをみていたおとこのこが、「ねえ、どうしてころんだの?」と、おとうさんにきくと、「それはね、こおりがえらいからだよ。おおかみよりも、ずうっとね」とおしえてくれた…。アイヌのひとびとにつたわる、はやくちことばをもとにしたえほんです。
NDC9版 E
NDC10版 E
利用対象 幼児(0~5歳),小学1~2年生,一般(AB1L)

かいたいひと

<寮/美千子∥文>
1955年東京生まれ。毎日童話新人賞、泉鏡花文学賞受賞。著書に「イオマンテ」など。
<小林/敏也∥画>
1947年静岡県生まれ。東京藝術大学美術学部工芸科卒。宮沢賢治賞を受賞。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ