ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
181029520 | 玉穂 | 大型本 | 802 セ | 一般書 | ||
91043340 | 田富 | スポーツ・言語・文学 | 802 セ | 一般書 |
タイトル | 世界言語文化図鑑 |
---|---|
タイトルヨミ | セカイ/ゲンゴ/ブンカ/ズカン |
サブタイトル | 世界の言語の起源と伝播 |
サブタイトルヨミ | セカイ/ノ/ゲンゴ/ノ/キゲン/ト/デンパ |
著者 | バーナード・コムリー∥編 |
著者ヨミ | コムリー,バーナード |
著者 | スティーヴン・マシューズ∥編 |
著者ヨミ | マシューズ,スティーヴン |
著者 | マリア・ポリンスキー∥編 |
著者ヨミ | ポリンスキー,マリア |
著者 | 片田/房∥訳 |
著者ヨミ | カタダ,フサ |
出版者 | 東洋書林 |
出版者ヨミ | トウヨウ/ショリン |
本体価格 | ¥12000 |
ISBN | 4-88721-336-0 |
ページ数等 | 225p |
大きさ | 31cm |
NDC分類 | 802 |
内容紹介 | 今、世界には6000もの言語がある。そしてそれぞれの言語が、変化のまっただ中にある。人間の比類なき能力としての言語について、その発達と広がり、各地域言語の特徴、文字大系、言語のこれからなどを包括的に解説する。 |