本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

愛媛の童話(愛蔵版県別ふるさと童話館 38)

  • ないよう 温暖な気候で雨が少なく、海岸線が長く、美しい瀬戸内海の風景やミカンの産地で知られる愛媛県。この辺りに昔から沢山いるタヌキは、最近学校でテストがあって大変なようです…。俳句など文学の盛んな愛媛県の童話集。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
92018531 田富 にほんのおはなし 913 エ 児童書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 愛媛の童話
タイトルヨミ エヒメ/ノ/ドウワ
著者 日本児童文学者協会『県別ふるさと童話館』編集委員会∥編集
著者ヨミ ニホン/ジドウ/ブンガクシャ/キョウカイ
シリーズ 愛蔵版県別ふるさと童話館
シリーズ巻次 38
出版者 リブリオ出版
出版年月 1999.5
ページ数等 191p
大きさ 22cm
価格 ¥1700
累積注記 社団法人日本児童文学者協会創立五〇周年記念出版
内容紹介 温暖な気候で雨が少なく、海岸線が長く、美しい瀬戸内海の風景やミカンの産地で知られる愛媛県。この辺りに昔から沢山いるタヌキは、最近学校でテストがあって大変なようです…。俳句など文学の盛んな愛媛県の童話集。
NDC9版 913.68
利用対象 小学3~4年生(B3)

くわしいないよう

タイトル イルカの飛ぶ日   p7-16
責任表示 久保/喬∥著 (クボ,タカシ)
タイトル 海のゆりかご   p17-29
責任表示 高科/正信∥著 (タカシナ,マサノブ)
タイトル さいごの乗客   p30-43
責任表示 岩崎/邦夫∥著 (イワサキ,クニオ)
タイトル つばきの木は見ていた   p44-58
責任表示 石田/ヒサ子∥著 (イシダ,ヒサコ)
タイトル お茶屋井戸のおたぬきさま   p59-63
責任表示 宇和川/喬子∥著 (ウワガワ,キヨウコ)
タイトル リムのお月さま   p64-83
責任表示 はた/たかし∥著 (ハタ,タカシ)
タイトル 母と貝ぬすっと   p84-97
責任表示 大西/伝一郎∥著 (オオニシ,デンイチロウ)
タイトル 石鎚山   p98-99
責任表示 図子/英雄∥著 (ズシ,ヒデオ)
タイトル ロシア兵の墓   p100-101
責任表示 宮野/英也∥著 (ミヤノ,ヒデヤ)
タイトル 長浜大橋   p102-103
責任表示 たかはし/けいこ∥著 (タカハシ,ケイコ)
タイトル 雪よ、こんこんとこい   p104-116
責任表示 高田/澄∥著 (タカダ,キヨシ)
タイトル 神上のミカン山   p117-127
責任表示 西/澪∥著 (ニシ,ミオ)
タイトル 1952年の夏は   p128-139
責任表示 松江/みどり∥著 (マツエ,ミドリ)
タイトル 松前の海はいつも   p140-152
責任表示 佐伯/美与子∥著 (サエキ,ミヨコ)
タイトル 緑のバット   p153-165
責任表示 岡村/徹∥著 (オカムラ,トオル)
タイトル 戦国武士   p166-187
責任表示 古田/足日∥著 (フルタ,タルヒ)
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ