本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

空を飛ぶミジンコのなぞ

  • ないよう 水たまりのあるところに、とつぜん現(あらわ)れるミジンコ。飛ぶためのはねも、地面を歩くためのあしもないのに、どこからやって来たのだろう?その謎(なぞ)を探(さぐ)ってわかった、空を飛んでいのちをつなぐ生きる知恵(ちえ)を紹介(しょうかい)します。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
182058616 玉穂 児童シリーズ本 485 ホ 児童書  
92058565 田富 りか・どうぶつ 485 ホ 児童書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 空を飛ぶミジンコのなぞ
タイトルヨミ ソラ/オ/トブ/ミジンコ/ノ/ナゾ
著者 星/輝行∥写真・文
著者ヨミ ホシ,テルユキ
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2020.12
ページ数等 64p
大きさ 19×27cm
価格 \1700
ISBN 978-4-87981-726-6
内容紹介 水たまりや田んぼに突然現れ、また姿を消すミジンコ。そのふしぎを探ろうと田んぼの観察を続け、遠くの湖に足を運び、家で育てて実験し、そこでわかった空を飛ぶという生き残りの知恵を、鮮明な写真で紹介する。
児童内容紹介 水たまりのあるところに、とつぜん現(あらわ)れるミジンコ。飛ぶためのはねも、地面を歩くためのあしもないのに、どこからやって来たのだろう?その謎(なぞ)を探(さぐ)ってわかった、空を飛んでいのちをつなぐ生きる知恵(ちえ)を紹介(しょうかい)します。
NDC9版 485.3
NDC10版 485.3
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

かいたいひと

<星/輝行∥写真・文>
東京都育ち。日本獣医生命科学大学獣医学部卒業。動物病院勤務などを経て写真家に転職。著書に「空を飛ぶ昆虫のひみつ」「学校プールのヤゴのなぞ」「生き物たちの冬ごし図鑑 昆虫」など。

学習件名

学習件名 みじんこ
学習件名ヨミ ミジンコ
学習件名 動物観察
学習件名ヨミ ドウブツ/カンサツ
学習件名 水田   p2-13,30-31,34-35,42-45,50-53,56-57
学習件名ヨミ スイデン
学習件名 動物の形態   p22-23
学習件名ヨミ ドウブツ/ノ/ケイタイ
学習件名 ふ化   p60-61
学習件名ヨミ フカ
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ