本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

つぎに読むの、どれにしよ? 私の親愛なる海外児童文学

  • ないよう 長野県松本市で創業40年を迎えた児童書専門店「ちいさいおうち」。その一人娘である著者が、子どもの頃から大人になるまで読み続けてきた海外の児童文学作品について愛深く語る。翻訳家・石井登志子との対談も収録。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
91146162 田富 スポーツ・言語・文学 909 コ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル つぎに読むの、どれにしよ?
タイトルヨミ ツギ/ニ/ヨム/ノ/ドレ/ニ/シヨ
サブタイトル 私の親愛なる海外児童文学
サブタイトルヨミ ワタクシ/ノ/シンアイ/ナル/カイガイ/ジドウ/ブンガク
著者 越高/綾乃∥著
著者ヨミ コシタカ,アヤノ
出版者 かもがわ出版
出版者ヨミ カモガワ/シュッパン
本体価格 \1600
ISBN 978-4-7803-1141-9
ページ数等 151p
大きさ 18cm
NDC分類 909.3
内容紹介 長野県松本市で創業40年を迎えた児童書専門店「ちいさいおうち」。その一人娘である著者が、子どもの頃から大人になるまで読み続けてきた海外の児童文学作品について愛深く語る。翻訳家・石井登志子との対談も収録。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ