
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 91146424 | 田富 | 情報・哲学 | 210.0 ハ | 一般書 | 
| タイトル | 日本の装束解剖図鑑 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ノ/ショウゾク/カイボウ/ズカン | 
| サブタイトル | 古代から現代までイラストで読み解く有職故実の世界 | 
| サブタイトルヨミ | コダイ/カラ/ゲンダイ/マデ/イラスト/デ/ヨミトク/ユウソク/コジツ/ノ/セカイ | 
| 著者 | 八條/忠基∥著 | 
| 著者ヨミ | ハチジョウ,タダモト | 
| 出版者 | エクスナレッジ | 
| 出版年月 | 2021.3 | 
| ページ数等 | 127p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 価格 | \1600 | 
| ISBN | 978-4-7678-2861-9 | 
| 内容紹介 | 朝廷や公家、武家の人びとが身にまとっていた「装束」に隠されたルーツや着こなし、文様の意味、時代背景をオールカラーイラストで徹底解説。古代から現代に至るまでの有職故実の世界を色鮮やかに紐解く。 | 
| NDC9版 | 210.098 | 
| NDC10版 | 210.098 | 
| 利用対象 | 一般(L) | 
| 
                        <八條/忠基∥著>
                         
                        綺陽装束研究所主宰。日本風俗史学会会員。古典文献の読解研究に努めるとともに「有職故実」の研究・普及活動を続ける。著書に「有職装束大全」「有職文様図鑑」など。
                         |