本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

奏鳴曲 北里と鴎外

  • かいたひと 海堂/尊∥著
  • しゅっぱん 文藝春秋
  • しゅっぱんねん 2022.2
  • ないよう ドイツ留学を経て、ペスト菌を発見し、“日本の細菌学の父”の異名を持つ北里柴三郎。同時期にドイツで学び、軍医総監にまで上り詰めた森鴎外。感染症との終わりなき闘いに挑んだ2人の医師の「栄光」と「蹉跌」を描く。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181165070 玉穂 文学⑥エ~シ F カ 一般書  
91148850 田富 日本の小説 F カ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 奏鳴曲
タイトルヨミ ソウメイキョク
サブタイトル 北里と鴎外
サブタイトルヨミ キタサト/ト/オウガイ
著者 海堂/尊∥著
著者ヨミ カイドウ,タケル
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
本体価格 \2000
ISBN 978-4-16-391500-5
ページ数等 453p
大きさ 19cm
NDC分類 913.6
内容紹介 ドイツ留学を経て、ペスト菌を発見し、“日本の細菌学の父”の異名を持つ北里柴三郎。同時期にドイツで学び、軍医総監にまで上り詰めた森鴎外。感染症との終わりなき闘いに挑んだ2人の医師の「栄光」と「蹉跌」を描く。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ