本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

ブックセラーの歴史 知識と発見を伝える出版・書店・流通の2000年

  • ないよう 知識や情報の集積であり、思考と記憶を深めるツールとして、時代や地域を超えて伝わってきた書籍は、どのように人から人へと受け渡され、交換、販売されてきたのか。書籍販売業の長い歴史を、多数の事例とともにたどる。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181165185 玉穂 一般⑲ 024 モ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル ブックセラーの歴史
タイトルヨミ ブックセラー/ノ/レキシ
サブタイトル 知識と発見を伝える出版・書店・流通の2000年
サブタイトルヨミ チシキ/ト/ハッケン/オ/ツタエル/シュッパン/ショテン/リュウツウ/ノ/ニセンネン
著者 ジャン=イヴ・モリエ∥著
著者ヨミ モリエ,ジャン・イヴ
著者 松永/りえ∥訳
著者ヨミ マツナガ,リエ
出版者 原書房
出版者ヨミ ハラ/ショボウ
本体価格 \4200
ISBN 978-4-562-05976-8
ページ数等 357p
大きさ 22cm
NDC分類 024.02
内容紹介 知識や情報の集積であり、思考と記憶を深めるツールとして、時代や地域を超えて伝わってきた書籍は、どのように人から人へと受け渡され、交換、販売されてきたのか。書籍販売業の長い歴史を、多数の事例とともにたどる。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ