本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

だれのからだ? もようやかたちでわかる動物のひみつ

  • ないよう しましまもよう、ハデハデおしり、毛がぎゃくむきに生えている…。だれのからだ?動物(どうぶつ)のからだの一部(いちぶ)をうつした写真(しゃしん)を見て、説明(せつめい)やヒントをたよりに、なんの動物かをあててみましょう。からだが生きもののくらしにどれだけ適(てき)したつくりになっているかがわかります。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
182061765 玉穂 児童③ 481 ア 児童書  
192015099 豊富 児童1 481 ア 児童書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル だれのからだ?
タイトルヨミ ダレ/ノ/カラダ
サブタイトル もようやかたちでわかる動物のひみつ
サブタイトルヨミ モヨウ/ヤ/カタチ/デ/ワカル/ドウブツ/ノ/ヒミツ
著者 有沢/重雄∥構成・文
著者ヨミ アリサワ,シゲオ
著者 小宮/輝之∥監修・からだ写真
著者ヨミ コミヤ,テルユキ
出版者 偕成社
出版年月 2022.7
ページ数等 56p
大きさ 28cm
価格 \2400
ISBN 978-4-03-414380-3
内容紹介 毛がなくてしわっぽい、まだらの針がぎっしり…。だれのからだ? さまざまな動物のもようやかたちをクイズ形式で紹介。からだが生きもののくらしにどれだけ適したつくりになっているかを、写真とともにわかりやすく説明する。
児童内容紹介 しましまもよう、ハデハデおしり、毛がぎゃくむきに生えている…。だれのからだ?動物(どうぶつ)のからだの一部(いちぶ)をうつした写真(しゃしん)を見て、説明(せつめい)やヒントをたよりに、なんの動物かをあててみましょう。からだが生きもののくらしにどれだけ適(てき)したつくりになっているかがわかります。
NDC9版 481.18
NDC10版 481.18
利用対象 小学1~2年生(B1)

かいたいひと

<有沢/重雄∥構成・文>
1953年高知県生まれ。自然科学分野を中心にライティング、編集に携わる。著書に「校庭のざっ草」「花と葉で見わける野草」「生き物対決スタジアム」など。

学習件名

学習件名 動物
学習件名ヨミ ドウブツ
学習件名 動物の形態
学習件名ヨミ ドウブツ/ノ/ケイタイ
学習件名 しまうま   p4-6
学習件名ヨミ シマウマ
学習件名 いのしし   p7-8
学習件名ヨミ イノシシ
学習件名 うさぎ   p9-10
学習件名ヨミ ウサギ
学習件名 きりん   p11-12
学習件名ヨミ キリン
学習件名 ひょう(豹)   p13-14
学習件名ヨミ ヒョウ
学習件名 かば   p16-18
学習件名ヨミ カバ
学習件名 アルマジロ   p19-20
学習件名ヨミ アルマジロ
学習件名 さい(犀)   p21-22
学習件名ヨミ サイ
学習件名 やまあらし   p23-24
学習件名ヨミ ヤマアラシ
学習件名 はだかでばねずみ   p25-26
学習件名ヨミ ハダカデバネズミ
学習件名 スカンク   p27-28
学習件名ヨミ スカンク
学習件名 ゴリラ   p30-32
学習件名ヨミ ゴリラ
学習件名 マンドリル   p33-34
学習件名ヨミ マンドリル
学習件名 ライオン   p35-36
学習件名ヨミ ライオン
学習件名 しか(鹿)   p37-38
学習件名ヨミ シカ
学習件名 くじら   p40-42
学習件名ヨミ クジラ
学習件名 なまけもの   p43-44
学習件名ヨミ ナマケモノ
学習件名 こうもり   p45-46
学習件名ヨミ コウモリ
学習件名 ぞう(象)   p47-48
学習件名ヨミ ゾウ
学習件名 ほっきょくぐま   p49-50
学習件名ヨミ ホッキョクグマ
学習件名 らっこ   p51-52
学習件名ヨミ ラッコ
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ