ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
182062835 | 玉穂 | SDGs | 369 イ 1 | 児童書 |
タイトル | 今こそ知りたい!水災害とSDGs |
---|---|
タイトルヨミ | イマ/コソ/シリタイ/ミズ/サイガイ/ト/エスディージーズ |
巻次 | 1 |
著者 | こどもくらぶ∥編 |
著者ヨミ | コドモ/クラブ/ヘンシュウブ |
各巻タイトル | 「水災害」とSDGs |
各巻タイトルヨミ | ミズ/サイガイ/ト/エスディージーズ |
各巻サブタイトル | 過去・現在・未来 |
各巻著者 | 稲葉/茂勝∥著 |
各巻著者ヨミ | イナバ,シゲカツ |
出版者 | あすなろ書房 |
出版年月 | 2022.12 |
ページ数等 | 47p |
大きさ | 31cm |
価格 | \3500 |
ISBN | 978-4-7515-3145-7 |
内容紹介 | 「水災害」から命とくらしを守るには? 日本人に身近な水災害「台風」、豪雨による水災害、地球温暖化と自然災害、気候変動などについて、SDGsの視点もからめて、豊富な写真や図とともにわかりやすく解説する。 |
児童内容紹介 | 昔から大きな「水災害」に見まわれてきた日本。被害(ひがい)を大きくするか、小さくするかは、わたしたち一人ひとりの認識や行動にかかっています。台風、洪水(こうずい)、高潮、豪雨(ごうう)、土石流など、水災害の知識を説明し、SDGsの目標や地球温暖化、気候変動について紹介(しょうかい)します。 |
NDC9版 | 369.33 |
NDC10版 | 369.33 |
利用対象 | 小学5~6年生(B5) |
学習件名 | 災害・防災 |
---|---|
学習件名ヨミ | サイガイ/ボウサイ |
学習件名 | 風水害 |
学習件名ヨミ | フウスイガイ |
学習件名 | 台風 p8-11 |
学習件名ヨミ | タイフウ |
学習件名 | 風 p11 |
学習件名ヨミ | カゼ |
学習件名 | 雨 p12-15 |
学習件名ヨミ | アメ |
学習件名 | 前線 p13 |
学習件名ヨミ | ゼンセン |
学習件名 | 洪水 p16-17 |
学習件名ヨミ | コウズイ |
学習件名 | 高潮 p16-17 |
学習件名ヨミ | タカシオ |
学習件名 | 土砂災害 p18-19 |
学習件名ヨミ | ドシャ/サイガイ |
学習件名 | 津波 p20-21 |
学習件名ヨミ | ツナミ |
学習件名 | 雪 p22-23 |
学習件名ヨミ | ユキ |
学習件名 | 地球温暖化 p24-27,30-31 |
学習件名ヨミ | チキュウ/オンダンカ |
学習件名 | 持続可能な開発 p32-39 |
学習件名ヨミ | ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ |
学習件名 | 気候変動 p32-33 |
学習件名ヨミ | キコウ/ヘンドウ |