本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

プラント制御会社図鑑(未来をつくる仕事がここにある)

  • ないよう プラントとは、生活に必要な製品(せいひん)や原材料を作る工場や生産設備(せつび)のこと。高度な計測(けいそく)と制御(せいぎょ)の技術(ぎじゅつ)を用いて、必要なものを効率(こうりつ)良く生産することを可能(かのう)にし、人々の生活をささえるプラント制御会社の仕事をイラストで紹介(しょうかい)。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
92062036 田富 しゅげい・りょうり 509 プ 児童書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル プラント制御会社図鑑
タイトルヨミ プラント/セイギョ/ガイシャ/ズカン
著者 横河電機株式会社∥監修
著者ヨミ ヨコガワ/デンキ
著者 いわた/慎二郎∥絵
著者ヨミ イワタ,シンジロウ
著者 日経BPコンサルティング∥編集
著者ヨミ ニッケイ/ビーピー/コンサルティング
シリーズ 未来をつくる仕事がここにある
出版者 日経BP
出版者 日経BPマーケティング(発売)
出版年月 2023.2
ページ数等 39p
大きさ 29cm
価格 \1800
ISBN 978-4-296-20127-3
内容紹介 生活に必要な製品や原材料を作るプラント(生産設備)。高度な計測と制御の技術を用いて、プラントの製造プロセスを支えるプラント制御会社の仕事の具体的な内容を、イラストとともにわかりやすく紹介します。
児童内容紹介 プラントとは、生活に必要な製品(せいひん)や原材料を作る工場や生産設備(せつび)のこと。高度な計測(けいそく)と制御(せいぎょ)の技術(ぎじゅつ)を用いて、必要なものを効率(こうりつ)良く生産することを可能(かのう)にし、人々の生活をささえるプラント制御会社の仕事をイラストで紹介(しょうかい)。
NDC9版 509.6
NDC10版 509.6
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

学習件名

学習件名 会社
学習件名ヨミ カイシャ
学習件名 工場
学習件名ヨミ コウジョウ
学習件名 生産
学習件名ヨミ セイサン
学習件名 石油化学工業   p8-11
学習件名ヨミ セキユ/カガク/コウギョウ
学習件名 発電所   p12-15
学習件名ヨミ ハツデンショ
学習件名   p16-17
学習件名ヨミ クスリ
学習件名 紙パルプ工業   p20-21
学習件名ヨミ カミ/パルプ/コウギョウ
学習件名 浄水場   p22-23
学習件名ヨミ ジョウスイジョウ
学習件名 バイオテクノロジー   p24-25
学習件名ヨミ バイオテクノロジー
学習件名 宇宙開発   p26-27
学習件名ヨミ ウチュウ/カイハツ
学習件名 持続可能な開発   p32-33
学習件名ヨミ ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ