本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

アリストテレスの哲学(岩波新書 新赤版 1966)

  • ないよう 日常と通念から出発し、明確な方法にもとづく吟味により知を構造化して深化させ、世界を理解する哲学者アリストテレス。彼の〈探究と知の方法〉を示したうえで、人間、社会、自然を貫く議論の全体像と核心を明らかにする。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181169375 玉穂 一般新書② 131 ナ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル アリストテレスの哲学
タイトルヨミ アリストテレス/ノ/テツガク
著者 中畑/正志∥著
著者ヨミ ナカハタ,マサシ
シリーズ 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 1966
出版者 岩波書店
出版年月 2023.3
ページ数等 11,266,4p
大きさ 18cm
価格 \1060
ISBN 978-4-00-431966-5
内容紹介 日常と通念から出発し、明確な方法にもとづく吟味により知を構造化して深化させ、世界を理解する哲学者アリストテレス。彼の〈探究と知の方法〉を示したうえで、人間、社会、自然を貫く議論の全体像と核心を明らかにする。
NDC9版 131.4
NDC10版 131.4
利用対象 一般(L)

かいたいひと

<中畑/正志∥著>
長野県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程学修指導認定退学。同大学大学院文学研究科教授。専攻は西洋古代哲学、形而上学など。「魂の変容」で和辻哲郎文学賞を受賞。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ