ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
181169557 | 玉穂 | 一般⑬ | 457 イ | 一般書 |
タイトル | 化石のきほん |
---|---|
タイトルヨミ | カセキ/ノ/キホン |
サブタイトル | やさしいイラストでしっかりわかる |
サブタイトル | 最古の生命はいつ生まれた?古生物はなぜ絶滅した?進化を読み解く化石の話 |
サブタイトルヨミ | ヤサシイ/イラスト/デ/シッカリ/ワカル |
サブタイトルヨミ | サイコ/ノ/セイメイ/ワ/イツ/ウマレタ/コセイブツ/ワ/ナゼ/ゼツメツ/シタ/シンカ/オ/ヨミトク/カセキ/ノ/ハナシ |
著者 | 泉/賢太郎∥著 |
著者ヨミ | イズミ,ケンタロウ |
著者 | 菊谷/詩子∥絵 |
著者ヨミ | キクタニ,ウタコ |
出版者 | 誠文堂新光社 |
出版者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ |
本体価格 | \1800 |
ISBN | 978-4-416-52307-0 |
ページ数等 | 143p |
大きさ | 21cm |
NDC分類 | 457 |
内容紹介 | 化石はどのようにできるのか、生命はどのような進化を遂げたのか…。バラエティーに富んだ化石を通じて、生命の歴史や地球環境の変動について、イラストを使ってわかりやすく解説する。 |