ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
182063690 | 玉穂 | 児童① | 002 コ | 児童書 | ||
192015675 | 豊富 | 児童2 | 002 コ | 児童書 | ||
92062667 | 田富 | ひゃっかじてんれきし | 002 コ | 児童書 |
タイトル | こども調べ方教室 |
---|---|
タイトルヨミ | コドモ/シラベカタ/キョウシツ |
サブタイトル | なぜ調べることが大切なのかがわかる本 |
サブタイトルヨミ | ナゼ/シラベル/コト/ガ/タイセツ/ナノカ/ガ/ワカル/ホン |
著者 | 茂木/秀昭∥監修 |
著者ヨミ | モテギ,ヒデアキ |
著者 | バウンド∥著 |
著者ヨミ | バウンド |
出版者 | カンゼン |
出版者ヨミ | カンゼン |
本体価格 | \1400 |
ISBN | 978-4-86255-686-8 |
ページ数等 | 127p |
大きさ | 21cm |
NDC分類 | 002.7 |
内容紹介 | ネットはもちろんのこと、書籍、新聞、図書館などを利用して、自分が理解できるまできちんと調べ続けることの重要性を伝える。すべての教科学習の土台となるスキル、生きる力に直結する「調べる力」を養うきっかけとなる一冊。 |