本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

ビジュアルでわかるはじめての〈宗教〉入門 そもそもどうして、いつからあるの?(14歳の世渡り術)

  • ないよう 宗教と政治の関係って?トトロは精霊?お寺と神社は何がちがう?キリスト教、ユダヤ教、イスラム教、仏教、ヒンドゥー教…。世界各地に広がる古典的な大宗教の簡単な歴史と教えを、神々や聖人などを描いた絵を通して解説。宗教の多様な側面も紹介する。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
182064061 玉穂 ティーン 160 ナ 児童書  
192015846 豊富 児童2 160 ナ 児童書  
92063007 田富 ひゃっかじてんれきし 160 ナ 児童書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル ビジュアルでわかるはじめての〈宗教〉入門
タイトルヨミ ビジュアル/デ/ワカル/ハジメテ/ノ/シュウキョウ/ニュウモン
サブタイトル そもそもどうして、いつからあるの?
サブタイトルヨミ ソモソモ/ドウシテ/イツカラ/アルノ
著者 中村/圭志∥著
著者ヨミ ナカムラ,ケイシ
シリーズ 14歳の世渡り術
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.9
ページ数等 179p 図版16p
大きさ 19cm
価格 \1520
ISBN 978-4-309-61756-5
内容紹介 宗教を、一種の歴史的なファンタジーとして、自由なアプローチによって紹介。世界の古典的な大宗教の歴史と教えを、絵画や彫刻作品を通して解説する。宗教発展の流れ、宗教や宗教学をめぐるさまざまなトピックスも掲載。
児童内容紹介 宗教と政治の関係って?トトロは精霊?お寺と神社は何がちがう?キリスト教、ユダヤ教、イスラム教、仏教、ヒンドゥー教…。世界各地に広がる古典的な大宗教の簡単な歴史と教えを、神々や聖人などを描いた絵を通して解説。宗教の多様な側面も紹介する。
NDC9版 160
NDC10版 160
利用対象 中学生,高校生,一般(FGL)

かいたいひと

<中村/圭志∥著>
北海道生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学(宗教学・宗教史学)。著書に「宗教図像学入門」「教養としての宗教入門」「聖書、コーラン、仏典」など。

学習件名

学習件名 宗教
学習件名ヨミ シュウキョウ
学習件名 ユダヤ教   p29-44
学習件名ヨミ ユダヤキョウ
学習件名 キリスト教   p45-67
学習件名ヨミ キリストキョウ
学習件名 イスラム教   p69-82
学習件名ヨミ イスラムキョウ
学習件名 仏教   p83-110,124-133
学習件名ヨミ ブッキョウ
学習件名 ヒンズー教   p112-120
学習件名ヨミ ヒンズーキョウ
学習件名 儒学   p120-124
学習件名ヨミ ジュガク
学習件名 道教   p120-124
学習件名ヨミ ドウキョウ
学習件名 神道   p124-133
学習件名ヨミ シントウ
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ