本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

10歳からのデータリテラシー 統計学・データサイエンスの基礎が身につく!(くもんこれからの学び)

  • かいたひと 本丸/諒∥著
  • しゅっぱん くもん出版
  • しゅっぱんねん 2023.12
  • ないよう グラフやランキングはいつも正しくつくられているとはかぎらない!データや情報(じょうほう)を正しく読み取る力「データリテラシー」について、小学生のリコとソウタが専門家(せんもんか)から教わるよ。みんなも参加しているつもりで読み進めてね。知っていたらおとなにじまんできそうな話題や、クイズものっています。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
92063465 田富 りか・どうぶつ 417 ホ 児童書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 10歳からのデータリテラシー
タイトルヨミ ジッサイ/カラ/ノ/データ/リテラシー
サブタイトル 統計学・データサイエンスの基礎が身につく!
サブタイトルヨミ トウケイガク/データ/サイエンス/ノ/キソ/ガ/ミ/ニ/ツク
著者 本丸/諒∥著
著者ヨミ ホンマル,リョウ
シリーズ くもんこれからの学び
出版者 くもん出版
出版年月 2023.12
ページ数等 143p
大きさ 21cm
価格 \1300
ISBN 978-4-7743-3304-5
内容紹介 算数で学習する「グラフ」や「代表値」から、「データの尺度」「相関関係と因果関係」「フェイクニュース」など大人も知っておきたい内容まで、キャラクターたちの会話形式でデータリテラシーを解説。クイズやコラムも収録。
児童内容紹介 グラフやランキングはいつも正しくつくられているとはかぎらない!データや情報(じょうほう)を正しく読み取る力「データリテラシー」について、小学生のリコとソウタが専門家(せんもんか)から教わるよ。みんなも参加しているつもりで読み進めてね。知っていたらおとなにじまんできそうな話題や、クイズものっています。
NDC9版 417
NDC10版 417
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

かいたいひと

<本丸/諒∥著>
横浜市立大学卒業。サイエンスライター。編集工房シラクサを設立。著書に「数学者図鑑」「すごい統計学」など。

学習件名

学習件名 統計
学習件名ヨミ トウケイ
学習件名 表とグラフ
学習件名ヨミ ヒョウ/ト/グラフ
学習件名 平均値   p43-44,53-55
学習件名ヨミ ヘイキンチ
学習件名 中央値   p45-46,55-58
学習件名ヨミ チュウオウチ
学習件名 最頻値   p47,59
学習件名ヨミ サイヒンチ
学習件名 うそ   p122-130
学習件名ヨミ ウソ
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ