本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

虫のからだ 1 はね

  • ないよう はねは「とぶ」ためだけじゃない!理科の教科書に出てくるモンシロチョウ、シオカラトンボ、カブトムシ、ショウリョウバッタ、オオカマキリをはじめ、ナナホシテントウ、アゲハなど、さまざまな虫の「はね」のしくみやはたらきをたくさんの写真で紹介(しょうかい)する。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
182064555 玉穂 児童③ 486 シ 1 児童書  
192016052 豊富 児童1 486 シ 1 児童書  
92063466 田富 りか・どうぶつ 486 シ 1 児童書   貸出中
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 虫のからだ
タイトルヨミ ムシ/ノ/カラダ
巻次
著者 新開/孝∥写真・文
著者ヨミ シンカイ,タカシ
各巻タイトル はね
各巻タイトルヨミ ハネ
出版者 岩崎書店
出版年月 2023.11
ページ数等 31p
大きさ 22×29cm
価格 \2900
ISBN 978-4-265-09106-5
内容紹介 理科の教科書に出てくる虫を中心に、身近な自然で見られる虫のからだを写真でわかりやすく解説。虫たちのからだのしくみとくらしについて、楽しみながら学べる。1は「はね」を取り上げ、驚きの機能や使い方を紹介。
児童内容紹介 はねは「とぶ」ためだけじゃない!理科の教科書に出てくるモンシロチョウ、シオカラトンボ、カブトムシ、ショウリョウバッタ、オオカマキリをはじめ、ナナホシテントウ、アゲハなど、さまざまな虫の「はね」のしくみやはたらきをたくさんの写真で紹介(しょうかい)する。
NDC9版 486.1
NDC10版 486.1
利用対象 小学3~4年生(B3)

かいたいひと

<新開/孝∥写真・文>
愛媛県生まれ。愛媛大学農学部卒業。フリーの昆虫写真家。著書に「子育てがんばる、カメムシのおかあさん」「野鳥のレストラン」など。

学習件名

学習件名 昆虫
学習件名ヨミ コンチュウ
学習件名 昆虫の形態
学習件名ヨミ コンチュウ/ノ/ケイタイ
学習件名 飛行
学習件名ヨミ ヒコウ
学習件名
学習件名ヨミ ハネ
学習件名 もんしろちょう   p4-5
学習件名ヨミ モンシロチョウ
学習件名 ばった   p6-7
学習件名ヨミ バッタ
学習件名 かまきり   p8-9
学習件名ヨミ カマキリ
学習件名 かぶとむし   p10-11
学習件名ヨミ カブトムシ
学習件名 とんぼ   p12-13
学習件名ヨミ トンボ
学習件名 てんとうむし   p16-17
学習件名ヨミ テントウムシ
学習件名 あげはちょう   p18-19
学習件名ヨミ アゲハチョウ
学習件名 はなあぶ   p20-21
学習件名ヨミ ハナアブ
学習件名 きりぎりす   p22-23
学習件名ヨミ キリギリス
学習件名 たまむし   p24-25
学習件名ヨミ タマムシ
学習件名 たてはちょう   p26
学習件名ヨミ タテハチョウ
学習件名 擬態   p27
学習件名ヨミ ギタイ
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ