本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

川の科学ずかん 川の楽しさと防災

  • ないよう 川はあそぶのにぴったりの場所だけど、海やプールよりも水の事故(じこ)が起こりやすい。川で安全に楽しくあそべるように、おぼえておいてほしいことをまとめる。また、川の水害を取り上げ、どうして水害が起こるのか、洪水(こうずい)などによる水害が起こりそうなときはどうしたらいいのかを説明する。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
192016150 豊富 児童1 517 カ 児童書  
92063690 田富 しゅげい・りょうり 517 カ 児童書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 川の科学ずかん 川の楽しさと防災
タイトルヨミ カワ/ノ/カガク/ズカン/カワ/ノ/タノシサ/ト/ボウサイ
著者 知花/武佳∥監修
著者ヨミ チバナ,タケヨシ
著者 本作り空Sola∥編
著者ヨミ ホンズクリ/ソラ
出版者 文研出版
出版年月 2024.1
ページ数等 39p
大きさ 31cm
価格 \3200
ISBN 978-4-580-82596-3
内容紹介 川と楽しくつきあうために大切なことを、イラストと写真を交えて、科学的な視点からわかりやすく解説する。川であそぶときに注意すべき点や、川の水害を防ぐためにとられている対策などを取り上げる。
児童内容紹介 川はあそぶのにぴったりの場所だけど、海やプールよりも水の事故(じこ)が起こりやすい。川で安全に楽しくあそべるように、おぼえておいてほしいことをまとめる。また、川の水害を取り上げ、どうして水害が起こるのか、洪水(こうずい)などによる水害が起こりそうなときはどうしたらいいのかを説明する。
NDC9版 517
NDC10版 517
利用対象 小学3~4年生(B3)

学習件名

学習件名
学習件名ヨミ カワ
学習件名 安全   p6-23
学習件名ヨミ アンゼン
学習件名 水難   p6-23
学習件名ヨミ スイナン
学習件名 災害・防災   p24-37
学習件名ヨミ サイガイ/ボウサイ
学習件名 風水害   p24-37
学習件名ヨミ フウスイガイ
学習件名 堤防   p28-29
学習件名ヨミ テイボウ
学習件名 洪水   p30-37
学習件名ヨミ コウズイ
学習件名 ハザードマップ   p36-37
学習件名ヨミ ハザード/マップ
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ