ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
182065348 | 玉穂 | 3・4年生向けススメ | 619 オ | 児童書 | ||
192016299 | 豊富 | 児童2 | 619 オ | 児童書 | ||
92064098 | 田富 | こどすす | 619 オ | 児童書 | 貸出中 |
タイトル | ひき石と24丁のとうふ |
---|---|
タイトルヨミ | ヒキイシ/ト/ニジュウヨンチョウ/ノ/トウフ |
著者 | 大西/暢夫∥著 |
著者ヨミ | オオニシ,ノブオ |
出版者 | アリス館 |
出版年月 | 2024.4 |
ページ数等 | 40p |
大きさ | 26cm |
価格 | \1600 |
ISBN | 978-4-7520-1100-2 |
内容紹介 | 岩手県二戸市の山の中で、豆腐を作り続ける90歳のミナさん。一晩、水にふやかした大豆を、ミナさんが「ひき石」と呼ぶ石臼で6時間かけて挽いて、24丁の豆腐を作り…。長年の取材から生まれた写真絵本。 |
児童内容紹介 | 90歳(さい)のミナさんは、岩手県二戸市の山の中で、とうふを作り続けています。一晩(ひとばん)、水にふやかした大豆を、ミナさんが「ひき石」とよぶ石臼(いしうす)の穴(あな)の中に入れ、6時間かけてひいていき…。24丁のとうふができるまでを、ミナさんのくらしとともに写真でしょうかいします。 |
NDC9版 | 619.6 |
NDC10版 | 619.6 |
利用対象 | 小学3~4年生(B3) |
<大西/暢夫∥著>
フリーカメラマン。「おばあちゃんは木になった」で日本絵本賞、「ぶた にく」で産経児童出版文化賞大賞と小学館児童出版文化賞、「ホハレ峠」で農業ジャーナリスト賞を受賞。
|
学習件名 | 豆腐 |
---|---|
学習件名ヨミ | トウフ |