ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
181083272 | 玉穂 | 閉架書庫(文学) | 908 カ 1 | 一般書 |
タイトル | 加島祥造セレクション |
---|---|
タイトルヨミ | カジマ/ショウゾウ/セレクション |
巻次 | 1 |
著者 | 加島/祥造∥〔訳〕 |
著者ヨミ | カジマ,ショウゾウ |
各巻タイトル | 最後のロマン主義者 |
各巻タイトルヨミ | サイゴ/ノ/ロマン/シュギシャ |
各巻サブタイトル | イエーツ訳詩集 |
各巻著者 | W.B.イエーツ∥著 |
各巻著者ヨミ | イェーツ,ウィリアム・バトラー |
各巻著者 | W.H.オーデン∥著 |
各巻著者ヨミ | オーデン,ウィスタン・ヒュー |
各巻著者 | 加島/祥造∥〔訳〕著 |
各巻著者ヨミ | カジマ,ショウゾウ |
出版者 | 港の人 |
出版年月 | 2007.7 |
ページ数等 | 115p |
大きさ | 22cm |
価格 | ¥1800 |
ISBN | 978-4-89629-180-3 |
内容紹介 | 疲れた時代の、疲れた心よ、さあ 善悪正邪の網目をぬけでて ここに来ないか(「疲れた心よ」より) 加島祥造が長年愛し続け、磨き続けてきたイエーツの訳詩とエッセイからのベストセレクション。 |
NDC9版 | 908.1 |
利用対象 | 一般(L) |
タイトル | 疲れた心よ p14-16 |
---|---|
責任表示 | W・B・イエーツ∥著 (イエ-ツ,ウイリアム・バトラ-(YEATS,WILLIAM BUTLER)) |
タイトル | 十九世紀の過ぎるとき p18-19 |
責任表示 | W・H・オーデン∥著 (イエ-ツ,ウイリアム・バトラ-(YEATS,WILLIAM BUTLER)) |
タイトル | イニスフリーの島へ p20-22 |
責任表示 | 加島/祥造∥著 (イエ-ツ,ウイリアム・バトラ-(YEATS,WILLIAM BUTLER)) |
タイトル | ふたつの白鳥 p24-26 |
タイトル | 鴫鳥にむかって p28-29 |
タイトル | クール湖の白鳥 p30-33 |
タイトル | 新しい恋人は嘆いた p34-35 |
タイトル | 最後のロマン主義者 p36-42 |
タイトル | ラピス・ラズリ p44-50 |
タイトル | 学者ども p52-53 |
タイトル | あなたが年をとって p54-56 |
タイトル | 老いた時への祈り p58-59 |
タイトル | 一九三九年一月に死去せるW・B・イエーツを偲ぶ p60-67 |
タイトル | W・B・イエーツについての実感的覚え書き p70-88 |
タイトル | イエーツとパウンド p89-97 |
タイトル | ラピス・ラズリの話 p98-115 |
<加島/祥造∥〔訳〕>
1923年東京生まれ。詩人、文筆家、墨彩画家。信州大学、横浜国立大学等で教鞭をとり、フォークナー、トウェインの翻訳、老荘タオイズムの著作がある。詩集に「晩晴」「寄友」など。
|