本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

おしごと年鑑 みつけよう、なりたい自分 2024

  • ないよう シャープペンシルはどうやって芯(しん)が出るの?お砂糖はどうして白いの?電車が動くしくみは?気象情報はどんなところで役立つの?社会を支え、みんなの生活を守ってくれるたくさんの「働く人々」が、ふしぎやびっくりがいっぱいの「おしごとの世界」を楽しく案内。たくさんの写真やイラストものっています。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
182065831 玉穂 閉架書庫(児童) 366 オ 24 児童書  
92064471 田富 でんき・ちずしゃかい 366 オ 24 児童書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル おしごと年鑑
タイトルヨミ オシゴト/ネンカン
巻次 2024
サブタイトル みつけよう、なりたい自分
サブタイトルヨミ ミツケヨウ/ナリタイ/ジブン
著者 朝日学生新聞社∥編
著者ヨミ アサヒ/ガクセイ/シンブンシャ
出版者 朝日学生新聞社
出版年月 2024.7
ページ数等 320p
大きさ 30cm
価格 \2000
ISBN 978-4-02-100929-7
内容紹介 森はどんどん減っているの? 鉄が実はエコな素材ってホント? 120超の日本を代表する企業・団体が、素朴な疑問にこたえる形で、社会を支えるさまざまな仕事や人々を紹介する。特集「このお仕事には、どの学校?」も収録。
児童内容紹介 シャープペンシルはどうやって芯(しん)が出るの?お砂糖はどうして白いの?電車が動くしくみは?気象情報はどんなところで役立つの?社会を支え、みんなの生活を守ってくれるたくさんの「働く人々」が、ふしぎやびっくりがいっぱいの「おしごとの世界」を楽しく案内。たくさんの写真やイラストものっています。
NDC9版 366.29
NDC10版 366.29
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生,中学生(B3B5F)
資料形式 資格・検定・職業ガイド(S11)

学習件名

学習件名 職業
学習件名ヨミ ショクギョウ
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ