
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 182066345 | 玉穂 | 児童⑥ト~ワ・929 | 913 ミ | 児童書 |
| タイトル | 3年A組おばけ教室 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サンネン/エーグミ/オバケ/キョウシツ |
| 著者 | 水木/しげる∥著 |
| 著者ヨミ | ミズキ,シゲル |
| シリーズ | 水木しげるのおばけ学校 |
| シリーズ巻次 | 6 |
| 著作 | 3年A組おばけ教室 |
| 出版者 | ポプラ社 |
| 出版年月 | 2024.9 |
| ページ数等 | 110p |
| 大きさ | 22cm |
| 価格 | \2000 |
| ISBN | 978-4-591-18271-0 |
| 内容紹介 | 三太のクラスにやってきた風変わりな転校生。ざしきわらしというおばけらしいが、学校に来なくなってしまい…。「ゲゲゲの鬼太郎」や「カッパの三平」の漫画家・水木しげるが、ふしぎな世界を描く読みものシリーズ。 |
| 児童内容紹介 | 三太(さんた)のクラスにやってきた転校生(てんこうせい)は、きものをきて、むかしのことばをしゃべるふうがわりな男の子。名前を聞くと、ざしきわらしという。どうやらおばけらしい。学校に来なくなったざしきわらしと話したくて、三太がはい屋(おく)をたずねると、かってに家に入られておこったざしきわらしになぞの玉をのまされて…。 |
| NDC9版 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| 利用対象 | 小学1~2年生,小学3~4年生(B1B3) |
|
<水木/しげる∥著>
鳥取県境港市出身。著書に「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」など。
|