本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

ライフライン大図解 毎日の生活に欠かせないものそのしくみを見にいこう! 2 電力線・通信網

  • ないよう 毎日の生活に欠かせない、電気や光の通り道。かみなりから生まれたようせい・ビリーといっしょに、そのしくみを見にいきましょう!くらしを支(ささ)える電気、わたしたちと世界をつなぐ通信網(つうしんもう)のしくみや構造(こうぞう)をイラストで説明します。クイズ、豆知識(まめちしき)ものっています。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
182066918 玉穂 児童③ 510 ラ 2 児童書  
92065220 田富 しゅげい・りょうり 510 ラ 2 児童書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル ライフライン大図解
タイトルヨミ ライフライン/ダイズカイ
巻次
サブタイトル 毎日の生活に欠かせないものそのしくみを見にいこう!
サブタイトルヨミ マイニチ/ノ/セイカツ/ニ/カカセナイ/モノ/ソノ/シクミ/オ/ミニ/イコウ
著者 石井/正広∥監修
著者ヨミ イシイ,マサヒロ
各巻タイトル 電力線・通信網
各巻タイトルヨミ デンリョクセン/ツウシンモウ
各巻サブタイトル 現代社会を支える電気や光の通り道
出版者 Gakken
出版年月 2025.2
ページ数等 47p
大きさ 29cm
価格 \3000
ISBN 978-4-05-501459-5
内容紹介 ライフラインのしくみや構造をイラストで詳しく説明。特に注目するべきポイントは写真でも紹介する。現場レポートや豆知識、クイズ、用語解説も掲載。2は、電力線・通信網を取り上げる。
児童内容紹介 毎日の生活に欠かせない、電気や光の通り道。かみなりから生まれたようせい・ビリーといっしょに、そのしくみを見にいきましょう!くらしを支(ささ)える電気、わたしたちと世界をつなぐ通信網(つうしんもう)のしくみや構造(こうぞう)をイラストで説明します。クイズ、豆知識(まめちしき)ものっています。
NDC9版 510.921
NDC10版 510.921
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

学習件名

学習件名 ライフライン
学習件名ヨミ ライフライン
学習件名 公共事業
学習件名ヨミ コウキョウ/ジギョウ
学習件名 電力   p4-31
学習件名ヨミ デンリョク
学習件名 電気   p6-7
学習件名ヨミ デンキ
学習件名 発電   p8
学習件名ヨミ ハツデン
学習件名 発電所   p9
学習件名ヨミ ハツデンショ
学習件名 火力発電   p10-11
学習件名ヨミ カリョク/ハツデン
学習件名 水力発電   p12
学習件名ヨミ スイリョク/ハツデン
学習件名 原子力発電   p13
学習件名ヨミ ゲンシリョク/ハツデン
学習件名 再生可能エネルギー   p14-15
学習件名ヨミ サイセイ/カノウ/エネルギー
学習件名 送電   p16-25
学習件名ヨミ ソウデン
学習件名 電線   p23-25
学習件名ヨミ デンセン
学習件名 家電   p28-29
学習件名ヨミ カデン
学習件名 省エネルギー   p30
学習件名ヨミ ショウエネルギー
学習件名 通信   p32-45
学習件名ヨミ ツウシン
学習件名 インターネット   p34-37
学習件名ヨミ インターネット
学習件名 海底ケーブル   p36-37
学習件名ヨミ カイテイ/ケーブル
学習件名 スマートフォン   p40-41
学習件名ヨミ スマート/フォン
学習件名 テレビ   p42-45
学習件名ヨミ テレビ
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ