本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

人の作品を使いたいときは何をする?著作権のトリセツ 2 許可を取ろう

  • ないよう 著作権法(ちょさくけんほう)では、自分の作品が、勝手に他人に扱(あつか)われることがないようにするためのルールが定められています。他人の著作物を使いたいと思ったときは、著作権法で定められたルールを守って使います。許可(きょか)を取って著作物を利用する方法を解説(かいせつ)します。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
182067166 玉穂 児童① 021 ヒ 2 児童書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 人の作品を使いたいときは何をする?著作権のトリセツ
タイトルヨミ ヒト/ノ/サクヒン/オ/ツカイタイ/トキ/ワ/ナニ/オ/スル/チョサクケン/ノ/トリセツ
巻次
著者 上沼/紫野∥監修
著者ヨミ ウエヌマ,シノ
著者 涌井/陽一∥協力
著者ヨミ ワクイ,ヨウイチ
各巻タイトル 許可を取ろう
各巻タイトルヨミ キョカ/オ/トロウ
出版者 汐文社
出版年月 2025.3
ページ数等 31p
大きさ 27cm
価格 \2600
ISBN 978-4-8113-3207-9
内容紹介 著作権法は複雑な法律だが、正しい範囲であれば、著作物を自由に利用できることを明示している。2は、許可を取って著作物を利用する方法について説明する。
児童内容紹介 著作権法(ちょさくけんほう)では、自分の作品が、勝手に他人に扱(あつか)われることがないようにするためのルールが定められています。他人の著作物を使いたいと思ったときは、著作権法で定められたルールを守って使います。許可(きょか)を取って著作物を利用する方法を解説(かいせつ)します。
NDC9版 021.2
NDC10版 021.2
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

学習件名

学習件名 著作権
学習件名ヨミ チョサクケン
学習件名 学校行事   p4-5
学習件名ヨミ ガッコウ/ギョウジ
学習件名 人工知能   p24-27
学習件名ヨミ ジンコウ/チノウ
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ