本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

1945年8月6日あさ8時15分、わたしは

  • ないよう 1945年8月6日あさ8時15分、あなたは何をしていましたか。「その日はお友達(ともだち)と近所(きんじょ)に遊(あそ)びに行きました。ピカ!と光った時、わたしは遊んでいた家の下じきになっていました」原爆(げんばく)を体験(たいけん)した子どもたちの作文を、いわさきちひろの絵とともにおさめた本。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
182067843 玉穂 児童⑥ト~ワ・929 916 セ 児童書  
192017238 豊富 シリーズ戦争 916 セ 児童書  
92065948 田富 にほんのおはなし 916 セ 児童書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 1945年8月6日あさ8時15分、わたしは
タイトルヨミ センキュウヒャクヨンジュウゴネン/ハチガツ/ムイカ/アサ/ハチジ/ジュウゴフン/ワタシ/ワ
著者 いわさき/ちひろ∥絵
著者ヨミ イワサキ,チヒロ
出版者 童心社
出版年月 2025.7
ページ数等 47p
大きさ 21cm
価格 \1700
ISBN 978-4-494-02255-7
内容紹介 原爆を体験した子どもたちの作文をもとにつくられた「わたしがちいさかったときに」から生まれた本。6人の子どもたちの作文に、あまんきみこ、アーサー・ビナードらの言葉や詩、いわさきちひろの絵を添える。
児童内容紹介 1945年8月6日あさ8時15分、あなたは何をしていましたか。「その日はお友達(ともだち)と近所(きんじょ)に遊(あそ)びに行きました。ピカ!と光った時、わたしは遊んでいた家の下じきになっていました」原爆(げんばく)を体験(たいけん)した子どもたちの作文を、いわさきちひろの絵とともにおさめた本。
NDC9版 916
NDC10版 916
利用対象 小学1~2年生,小学3~4年生(B1B3)

学習件名

学習件名 太平洋戦争
学習件名ヨミ タイヘイヨウ/センソウ
学習件名 原子爆弾
学習件名ヨミ ゲンシ/バクダン
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ