ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
182067879 | 玉穂 | ティーン | 361 ニ | 児童書 | ||
92065973 | 田富 | でんき・ちずしゃかい | 361 ニ | 児童書 |
タイトル | ルッキズムってなんだろう? |
---|---|
タイトルヨミ | ルッキズム/ッテ/ナンダロウ |
サブタイトル | みんなで考える外見のこと |
サブタイトルヨミ | ミンナ/デ/カンガエル/ガイケン/ノ/コト |
著者 | 西倉/実季∥著 |
著者ヨミ | ニシクラ,ミキ |
シリーズ | 中学生の質問箱 |
出版者 | 平凡社 |
出版年月 | 2025.8 |
ページ数等 | 214p |
大きさ | 19cm |
価格 | \1600 |
ISBN | 978-4-582-83989-0 |
内容紹介 | 現代社会を生きるたくさんの人たちが外見にまつわる悩みや苦しみを抱えている。ルッキズムとはどういう意味なのか、どうして問題なのか、どうすれば解消できるのかを、さまざまな切り口から考える。 |
児童内容紹介 | 自分の見た目がすごく気になるし、きれいな人やかっこいい人がうらやましい。これってあまりよくないことなの?校則、就職活動、友だちとの会話など、いろいろなところで話題になる「ルッキズム」について、さまざまな切り口から考える。外見に関するモヤモヤの正体をつかむのに役立つ言葉もたくさん紹介。 |
NDC9版 | 361.4 |
NDC10版 | 361.4 |
利用対象 | 中学生(F) |
<西倉/実季∥著>
お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士後期課程修了。博士(社会科学)。東京理科大学教養教育研究院教授。専門は社会学、ジェンダー研究、障害学。著書に「顔にあざのある女性たち」など。
|