本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

やさしい民俗学

  • ないよう 昔から現在に至るまでの暮らしの歴史を観察し、変わってきたことと変わりにくいことを見つけるのが、民俗学の特徴。1年の巡りのなかで月々の行事やトピックを、民俗学の視点と方法で解説する。ポッドキャスト番組を書籍化。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181177919 玉穂 一般⑬ 380 キ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル やさしい民俗学
タイトルヨミ ヤサシイ/ミンゾクガク
著者 岸澤/美希∥著
著者ヨミ キシザワ,ミキ
出版者 淡交社
出版年月 2025.9
ページ数等 167p
大きさ 19cm
価格 \1700
ISBN 978-4-473-04675-8
内容紹介 昔から現在に至るまでの暮らしの歴史を観察し、変わってきたことと変わりにくいことを見つけるのが、民俗学の特徴。1年の巡りのなかで月々の行事やトピックを、民俗学の視点と方法で解説する。ポッドキャスト番組を書籍化。
NDC9版 380.1
NDC10版 380.1
利用対象 一般(L)

かいたいひと

<岸澤/美希∥著>
埼玉県生まれ。國學院大學文学部日本文学科卒業。編集者・ライターとして働きながら民俗学研究を続ける。共著に「民俗学で考える」がある。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ