本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

命の宿題 「殺処分ゼロ」を語った日から…

  • ないよう 日本全国の動物愛護センターでの犬猫(いぬねこ)の殺処分は、2005年には36万頭だったが、現在では1万頭以下にまで減少した。「真の殺処分ゼロ」を達成するには?犬たちの幸せとは?各地の動物愛護センターの取材を通し、どうすればよいのかを考えます。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
92066094 田富 しゅげい・りょうり 645 イ 児童書   貸出中
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 命の宿題
タイトルヨミ イノチ/ノ/シュクダイ
サブタイトル 「殺処分ゼロ」を語った日から…
サブタイトルヨミ サツショブン/ゼロ/オ/カタッタ/ヒ/カラ
著者 今西/乃子∥著
著者ヨミ イマニシ,ノリコ
著者 浜田/一男∥写真
著者ヨミ ハマダ,カズオ
出版者 新日本出版社
出版年月 2025.9
ページ数等 143p
大きさ 20cm
価格 \1500
ISBN 978-4-406-06904-5
内容紹介 施設に収容されている多くが、人間が苦手な犬、咬むクセのある犬など、新たな飼い主への譲渡が難しい犬たち。「真の殺処分ゼロ」のため私たちが考えるべきこととは? 各地の動物愛護センターを取材したルポルタージュ。
児童内容紹介 日本全国の動物愛護センターでの犬猫(いぬねこ)の殺処分は、2005年には36万頭だったが、現在では1万頭以下にまで減少した。「真の殺処分ゼロ」を達成するには?犬たちの幸せとは?各地の動物愛護センターの取材を通し、どうすればよいのかを考えます。
NDC9版 645.6
NDC10版 645.6
利用対象 小学5~6年生,中学生(B5F)

かいたいひと

<今西/乃子∥著>
大阪生まれ。日本動物愛護協会常任理事。「ドッグ・シェルター」で日本児童文学者協会新人賞受賞。ほかの著書に「人間になりたかった犬」など。

学習件名

学習件名 動物保護
学習件名ヨミ ドウブツ/ホゴ
学習件名 いぬ(犬)
学習件名ヨミ イヌ
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ