ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
182067996 | 玉穂 | 児童① | 104 イ | 児童書 | 貸出中 |
タイトル | 君の「やさしさ」を育てる36の言葉 |
---|---|
タイトルヨミ | キミ/ノ/ヤサシサ/オ/ソダテル/サンジュウロク/ノ/コトバ |
サブタイトル | 一生役に立つ哲学思考 |
サブタイトルヨミ | イッショウ/ヤク/ニ/タツ/テツガク/シコウ |
著者 | 岩村/太郎∥著 |
著者ヨミ | イワムラ,タロウ |
著者 | りゃんよ∥イラスト |
著者ヨミ | リャンヨ |
シリーズ | 君の生きる力になる言葉シリーズ |
出版者 | CROSS-POT |
出版年月 | 2025.9 |
ページ数等 | 95p |
大きさ | 21cm |
価格 | \1900 |
ISBN | 978-4-911194-02-7 |
内容紹介 | 人にやさしくするのは「ルール」? 「やさしくなれない人」ってどんな人? どうしたら「やさしい人」になれるの? 「やさしさ」にまつわる悩みや疑問に、哲学者や偉人が残した名言を紹介しながら回答します。 |
児童内容紹介 | やさしさってなんだろう?人は、幸せを感じる「やさしい心」をもともと持っている。君が「ちょっと苦手だな」とか「意地悪だな」とか思っている子も、やさしい「心の種」を持っているよ。哲学者(てつがくしゃ)や偉人(いじん)が残した「やさしさ」の名言を読みながら、いろいろな「やさしさの形」をいっしょに考える本。 |
NDC9版 | 104 |
NDC10版 | 104 |
利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
<岩村/太郎∥著>
東京都大森生まれ。慶應義塾大学大学院博士課程満期退学。恵泉女学園大学名誉教授。著書に「10歳の君に贈る、心を強くする26の言葉」など。
|