本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

キャラ絵で学ぶ!仏教図鑑 もっと深掘り編

  • ないよう いまから約2500年前のインドでお釈迦(しゃか)さまが説いた教え、仏教。仏教はどうやって日本につたわったの?宗派のちがいがあるけど、一体どこがちがうの?かっこいい仏像があるお寺や、たずねたら楽しいお寺はどこ?仏教の修行は体験できる?仏教についてのソボクな疑問に楽しいイラストでくわしく答えます。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
92066131 田富 ひゃっかじてんれきし 180 キ 児童書   貸出中
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル キャラ絵で学ぶ!仏教図鑑
タイトルヨミ キャラエ/デ/マナブ/ブッキョウ/ズカン
巻次 もっと深掘り編
巻次ヨミ モット/フカボリヘン
著者 山折/哲雄∥監修
著者ヨミ ヤマオリ,テツオ
著者 いとう/みつる∥絵
著者ヨミ イトウ,ミツル
著者 小松事務所∥文
著者ヨミ コマツ/ジムショ
出版者 すばる舎
出版年月 2025.9
ページ数等 143p
大きさ 21cm
価格 \1700
ISBN 978-4-7991-1342-4
内容紹介 人気イラストレーターいとうみつるが描いた可愛いキャラ絵で、日本の仏教の発展から、代表的な宗派の特徴、お寺や仏像めぐり、修行体験までをわかりやすく解説。友だちに教えたくなる仏教豆知識も掲載。
児童内容紹介 いまから約2500年前のインドでお釈迦(しゃか)さまが説いた教え、仏教。仏教はどうやって日本につたわったの?宗派のちがいがあるけど、一体どこがちがうの?かっこいい仏像があるお寺や、たずねたら楽しいお寺はどこ?仏教の修行は体験できる?仏教についてのソボクな疑問に楽しいイラストでくわしく答えます。
NDC9版 180
NDC10版 180
利用対象 小学5~6年生,中学生,高校生,一般(B5FGL)

学習件名

学習件名 仏教
学習件名ヨミ ブッキョウ
学習件名 シャカ   p12-15
学習件名ヨミ シャカ
学習件名 聖徳太子   p20-21
学習件名ヨミ ショウトク/タイシ
学習件名 奈良の大仏   p22-23
学習件名ヨミ ナラ/ノ/ダイブツ
学習件名 鑑真   p22-23
学習件名ヨミ ガンジン
学習件名 世界遺産   p26
学習件名ヨミ セカイ/イサン
学習件名 天台宗   p30-33
学習件名ヨミ テンダイシュウ
学習件名 最澄   p30-31
学習件名ヨミ サイチョウ
学習件名 真言宗   p34-37
学習件名ヨミ シンゴンシュウ
学習件名 空海   p34-35
学習件名ヨミ クウカイ
学習件名 法然   p38-39
学習件名ヨミ ホウネン
学習件名 浄土宗   p38-41
学習件名ヨミ ジョウドシュウ
学習件名 浄土真宗   p42-45
学習件名ヨミ ジョウド/シンシュウ
学習件名 親鸞   p42-43
学習件名ヨミ シンラン
学習件名 栄西   p46-47
学習件名ヨミ エイサイ
学習件名 禅宗   p46-53
学習件名ヨミ ゼンシュウ
学習件名 道元   p50-51
学習件名ヨミ ドウゲン
学習件名 日蓮   p54-55
学習件名ヨミ ニチレン
学習件名 日蓮宗   p54-57
学習件名ヨミ ニチレンシュウ
学習件名 仏像   p59-99
学習件名ヨミ ブツゾウ
学習件名 寺院   p101-122
学習件名ヨミ ジイン
学習件名 巡礼   p123-135
学習件名ヨミ ジュンレイ
学習件名 精進料理   p142
学習件名ヨミ ショウジン/リョウリ
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ