本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

辞書にないけどよく使う手話単語&フレーズ392

  • ないよう 辞書によって書いてあることが違ったり、人によって表現が違ったりする手話。手話通訳士が、ニュースや日常会話での「使える言い回し」をイラストで紹介する。「日本手話」「日本語対応手話」両方の例文も掲載。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181178446 玉穂 一般⑩ 801 ス 一般書  
91160394 田富 芸術 801 ス 一般書   貸出中
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 辞書にないけどよく使う手話単語&フレーズ392
タイトルヨミ ジショ/ニ/ナイ/ケド/ヨク/ツカウ/シュワ/タンゴ/アンド/フレーズ/サンビャクキュウジュウニ
著者 鈴木/隆子∥著
著者ヨミ スズキ,タカコ
出版者 池田書店
出版年月 2025.10
ページ数等 191p
大きさ 21cm
価格 \2000
ISBN 978-4-262-12380-6
内容紹介 辞書によって書いてあることが違ったり、人によって表現が違ったりする手話。手話通訳士が、ニュースや日常会話での「使える言い回し」をイラストで紹介する。「日本手話」「日本語対応手話」両方の例文も掲載。
NDC9版 378.28
NDC10版 801.92
利用対象 一般(L)

かいたいひと

<鈴木/隆子∥著>
東京都生まれ。立教大学文学部英米文学科卒。手話通訳士。日本語教育能力検定試験合格の日本語教師。「テンダー手話&日本語教室」代表。著書に「ろう者と聴者の懸け橋に」など。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ