本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

めだかのぼうけん(ふしぎいっぱい写真絵本 6)

  • ないよう はるのたんぼ。あさくてひろいたんぼのみずは、たいようのひかりですぐにあたたまる。あたたかいみずは、めだかをげんきにする。やがて、たんぼではたうえがはじまった。1ぴきがほかのめだかにおなかをみせたり、2ひきがひれをひろげて、くるくるまわったりしている。2ひきのめだかがよりそっていたとおもったら、たまごをうんで…。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
182050397 玉穂 児童シリーズ本 487 ワ 児童書  
92035298 田富 閉架書庫 487 ワ 児童書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル めだかのぼうけん
タイトルヨミ メダカ/ノ/ボウケン
著者 渡辺/昌和∥写真
著者ヨミ ワタナベ,マサカズ
著者 伊地知/英信∥文
著者ヨミ イジチ,エイシン
シリーズ ふしぎいっぱい写真絵本
シリーズ巻次 6
出版者 ポプラ社
出版年月 2007.4
ページ数等 35p
大きさ 21×26cm
価格 \1200
ISBN 978-4-591-09735-9
内容紹介 めだかは春に田んぼにやってきて仲間をふやし、秋から冬にかけて川にもどって春を待つ。水を追いかけて冒険しながら生きているんだ。田んぼの1年間と、めだかの暮らしを紹介する写真絵本。
内容紹介 めだかが冒険をすることを知ってる? それは、めだかが生きつづけるための、いのちがけの冒険。身近にある田んぼで暮らす、めだかの冒険のひみつを見にいこう! 田んぼの1年間と、めだかの暮らしを追う写真絵本。
児童内容紹介 はるのたんぼ。あさくてひろいたんぼのみずは、たいようのひかりですぐにあたたまる。あたたかいみずは、めだかをげんきにする。やがて、たんぼではたうえがはじまった。1ぴきがほかのめだかにおなかをみせたり、2ひきがひれをひろげて、くるくるまわったりしている。2ひきのめだかがよりそっていたとおもったら、たまごをうんで…。
児童内容紹介 春、田んぼに水がふえると、めだかがどんどんあつまってくる。みんなあつまって、何をするのかな?田んぼで田うえがはじまると、めだかはどうしているのかな?春に田んぼにやってきてなかまをふやし、秋から冬にかけて川にもどって春をまつ。そんなめだかのくらしと田んぼの1年をしょうかいします。
NDC9版 487.71
利用対象 幼児(0~5歳),小学1~2年生(AB1)

かいたいひと

<渡辺/昌和∥写真>
1965年福島県生まれ。東京水産大学水産学部卒業。京華中学・高等学校生物学教師。
<伊地知/英信∥文>
1961年東京都生まれ。北里大学水産学部卒業。自然科学書の原稿執筆と編集に従事。

学習件名

学習件名 めだか
学習件名ヨミ メダカ
学習件名 水田
学習件名ヨミ スイデン
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ