本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

文学の基礎レッスン(立教大学人文叢書 2)

  • ないよう 作家論、作品論、同時代研究など、文学を読み解く秘訣をやさしくレッスン。「廻国奇観」「古今集」「嵐が丘」など古今東西の小説・詩・短歌を通して「文学の力」を問い直す論考8編を収録する。巻末にブックリストも掲載。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181078630 玉穂 閉架書庫(文学) 904 ゴ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 文学の基礎レッスン
タイトルヨミ ブンガク/ノ/キソ/レッスン
著者 後藤/和彦∥編著
著者ヨミ ゴトウ,カズヒコ
シリーズ 立教大学人文叢書
シリーズ巻次
出版者 春風社
出版年月 2006.10
ページ数等 8,298p
大きさ 19cm
価格 ¥2200
内容紹介 作家論、作品論、同時代研究など、文学を読み解く秘訣をやさしくレッスン。「廻国奇観」「古今集」「嵐が丘」など古今東西の小説・詩・短歌を通して「文学の力」を問い直す論考8編を収録する。巻末にブックリストも掲載。
NDC9版 904
利用対象 一般(L)

くわしいないよう

タイトル 「いちょうの葉」を読み解く   p1-34
責任表示 高橋/輝暁∥著 (タカハシ,テルアキ)
タイトル 王朝和歌初学び   p35-64
責任表示 加藤/睦∥著 (カトウ,ムツミ)
タイトル 民主主義と文学   p65-104
責任表示 菅谷/憲興∥著 (スガヤ,ノリオキ)
タイトル 『嵐が丘』を読む   p105-139
責任表示 新妻/昭彦∥著 (ニイツマ,アキヒコ)
タイトル 小説はどのように読めばいいのか   p141-173
責任表示 藤井/淑禎∥著 (フジイ,ヒデタダ)
タイトル ハックルベリー・フィンともうひとつのアメリカ   p175-205
責任表示 後藤/和彦∥著 (ゴトウ,カズヒコ)
タイトル 日本の物語から   p207-232
責任表示 小嶋/菜温子∥著 (コジマ,ナオコ)
タイトル アナポーアデイ・動物と人のために   p233-274
責任表示 千石/英世∥著 (センゴク,ヒデヨ)

かいたいひと

<後藤/和彦∥編著>
1961年生まれ。アメリカ文学専攻。著書に「敗北と文学」「迷走の果てのトム・ソーヤー」など。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ