本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

北アルプス大紀行 北アルプスの歴史とロマン(「信州の大紀行」シリーズ 5)

  • ないよう 見直そう、ふるさとの誇り-。日本の高山植物の75%が植生する大自然、北アルプス。山々の信仰から登山史、野生動物まで、北アルプスのすべてをまとめる。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181091985 玉穂 一般⑮ 291.5 キ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 北アルプス大紀行
タイトルヨミ キタアルプス/ダイキコウ
サブタイトル 北アルプスの歴史とロマン
サブタイトルヨミ キタアルプス/ノ/レキシ/ト/ロマン
著者 田中/欣一∥責任編集
著者ヨミ タナカ,キンイチ
シリーズ 「信州の大紀行」シリーズ
シリーズ巻次
出版者 一草舎出版
出版年月 2008.7
ページ数等 227p
大きさ 31cm
価格 ¥6381
ISBN 978-4-902842-45-6
内容紹介 見直そう、ふるさとの誇り-。日本の高山植物の75%が植生する大自然、北アルプス。山々の信仰から登山史、野生動物まで、北アルプスのすべてをまとめる。
NDC9版 291.52
利用対象 一般(L)

くわしいないよう

タイトル 穂高回想録   p25-27
責任表示 岩橋/崇至∥著 (イワハシ,タカシ)
タイトル 青春の唐沢岳幕岩   p28-30
責任表示 山森/欣一∥著 (ヤマモリ,キンイチ)
タイトル 北アルプスの名峰は今   p31-42
責任表示 菊地/俊朗∥著 (キクチ,トシロウ)
タイトル 北アルプス山名考   p43-56
責任表示 長沢/武∥著 (ナガサワ,タケシ)
タイトル 岳を拝む   p57-70
責任表示 田中/欣一∥著 (タナカ,キンイチ)
タイトル 日本人の山岳観と立山信仰   p71-80
責任表示 米原/寛∥著 (ヨネハラ,ヒロシ)
タイトル 北アルプス語られない登山史   p81-94
責任表示 菊地/俊朗∥著 (キクチ,トシロウ)
タイトル 山と奥の院   p95-104
責任表示 田中/欣一∥著 (タナカ,キンイチ)
タイトル 鹿島槍の積雪期登攀とアルピニズム   p105-124
責任表示 柳沢/昭夫∥著 (ヤナギサワ,アキオ)
タイトル 外国人と北アルプス   p125-138
責任表示 三井/嘉雄∥著 (ミツイ,ヨシオ)
タイトル 岳を描く   p139-156
責任表示 山里/寿男∥著 (ヤマサト,ヒサオ)
タイトル 信州北アルプス写真誌   p157-168
責任表示 関/悟志∥著 (セキ,サトシ)
タイトル 北アルプスと高山植物   p169-180
責任表示 土田/勝義∥著 (ツチダ,カツヨシ)
タイトル 北アルプスの野生動物   p181-192
責任表示 泉山/茂之∥著 (イズミヤマ,シゲユキ)
タイトル 北アルプスの鳥   p193-206
責任表示 中村/浩志∥著 (ナカムラ,ヒロシ)

かいたいひと

<田中/欣一∥責任編集>
1929年長野県生まれ。国学院大学文学部卒業。民俗・日本思想史家。著書に「塩の道を歩く」「水よ語れ」「新更科紀行」など。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ