本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

原発被曝 東海村とチェルノブイリの教訓

  • ないよう 日本中を震撼させた茨城県東海村の核施設での臨界事故と、著者が約40回もの取材を行ったチェルノブイリ原発事故、二つの被曝の証言と報告。放射能災害から身を守る方法、新エネルギーも取り上げ、人間の選択を考える。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181046334 玉穂 閉架書庫(一般) 369.3 ヒ 一般書  
91062624 田富 閉架書庫 369.3 ヒ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 原発被曝
タイトルヨミ ゲンパツ/ヒバク
サブタイトル 東海村とチェルノブイリの教訓
サブタイトルヨミ トウカイムラ/ト/チェルノブイリ/ノ/キョウクン
著者 広河/隆一∥著
著者ヨミ ヒロカワ,リュウイチ
出版者 講談社
出版年月 2001.4
ページ数等 348p
大きさ 20cm
価格 ¥1900
内容紹介 日本中を震撼させた茨城県東海村の核施設での臨界事故と、著者が約40回もの取材を行ったチェルノブイリ原発事故、二つの被曝の証言と報告。放射能災害から身を守る方法、新エネルギーも取り上げ、人間の選択を考える。
NDC9版 369.36
利用対象 一般(L)

かいたいひと

<広河/隆一∥著>
1943年中国生まれ。早稲田大学卒業。フォトジャーナリスト。チェルノブイリこども基金代表。著書に「人間の戦場」「チェルノブイリ消えた458の村」ほか。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ