本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

インドの神々(歴史文化セレクション)

  • ないよう ヒンドゥー教、仏教、ジャイナ教、イスラム教、ゾロアスター教。インドの民俗的崇拝の根底をなすものは「霊」である。人々の信仰の対象となっている、それら様々な神々を、分り易く紹介したインド宗教入門書。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181083238 玉穂 閉架書庫(一般) 162 サ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル インドの神々
タイトルヨミ インド/ノ/カミガミ
著者 斎藤/昭俊∥著
著者ヨミ サイトウ,アキトシ
シリーズ 歴史文化セレクション
出版者 吉川弘文館
出版年月 2007.7
ページ数等 6,288p
大きさ 20cm
価格 ¥2400
ISBN 978-4-642-06337-1
内容紹介 ヒンドゥー教、仏教、ジャイナ教、イスラム教、ゾロアスター教。インドの民俗的崇拝の根底をなすものは「霊」である。人々の信仰の対象となっている、それら様々な神々を、分り易く紹介したインド宗教入門書。
NDC9版 162.25
利用対象 一般(L)

かいたいひと

<斎藤/昭俊∥著>
1930年栃木県生まれ。大正大学大学院修士課程修了(宗教学)。同大学名誉教授、日本仏教教育学会名誉会長、全国青少年教化協議会事務総長、文学博士。著書に「人間力を育む」など。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ