本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

中国古典小説選 11 閲微草堂筆記

  • ないよう 清代最盛期の乾隆年間、時代を代表する2人が、同じ頃、同じ志怪小説に手を染めた。妖異たちを通して、時代と人間の現実を鮮やかに浮かび上がらせた、「閲微草堂筆記」「子不語」「続子不語」の3編を収録する。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181094563 玉穂 全集 923 チ 11 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 中国古典小説選
タイトルヨミ チュウゴク/コテン/ショウセツセン
巻次 11
各巻のタイトル 閲微草堂筆記
多巻タイトルヨミ エツビ/ソウドウ/ヒッキ
各巻のタイトル 子不語
多巻タイトルヨミ シフゴ
著者 竹田/晃∥編
著者ヨミ タケダ,アキラ
著者 黒田/真美子∥編
著者ヨミ クロダ,マミコ
出版者 明治書院
出版者ヨミ メイジ/ショイン
本体価格 ¥6400
ISBN 4-625-66410-6
ページ数等 14,447p
大きさ 22cm
NDC分類 923
内容紹介 清代最盛期の乾隆年間、時代を代表する2人が、同じ頃、同じ志怪小説に手を染めた。妖異たちを通して、時代と人間の現実を鮮やかに浮かび上がらせた、「閲微草堂筆記」「子不語」「続子不語」の3編を収録する。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ