本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

モノの世界史 刻み込まれた人類の歩み

  • ないよう アルファベット、コイン、印刷術、電話、ダイナマイト…。生活の中で生み出されたモノやシステムは大洋を渡り、砂漠を越えて世界に広がり、変化を続けた。モノのルーツを伝播から読みとく、人間の歴史。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181057325 玉穂 閉架書庫(一般) 204 ミ 一般書  
91069540 田富 閉架書庫 204 ミ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル モノの世界史
タイトルヨミ モノ/ノ/セカイシ
サブタイトル 刻み込まれた人類の歩み
サブタイトルヨミ キザミコマレタ/ジンルイ/ノ/アユミ
著者 宮崎/正勝∥著
著者ヨミ ミヤザキ,マサカツ
出版者 原書房
出版年月 2002.7
ページ数等 328p
大きさ 20cm
価格 ¥2800
内容紹介 アルファベット、コイン、印刷術、電話、ダイナマイト…。生活の中で生み出されたモノやシステムは大洋を渡り、砂漠を越えて世界に広がり、変化を続けた。モノのルーツを伝播から読みとく、人間の歴史。
NDC9版 204
利用対象 一般(L)

かいたいひと

<宮崎/正勝∥著>
1942年東京生まれ。東京教育大学文学部卒業。現在、北海道教育大学教授。著書に「イスラム・ネットワーク」「早わかり世界史」など。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ