ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
181073487 | 玉穂 | 閉架書庫(一般) | 371 ワ | 一般書 |
タイトル | ロボット化する子どもたち |
---|---|
タイトルヨミ | ロボットカ/スル/コドモタチ |
サブタイトル | 「学び」の認知科学 |
サブタイトルヨミ | マナビ/ノ/ニンチ/カガク |
著者 | 渡部/信一∥著 |
著者ヨミ | ワタベ,シンイチ |
シリーズ | 認知科学のフロンティア |
出版者 | 大修館書店 |
出版年月 | 2005.11 |
ページ数等 | 239p |
大きさ | 20cm |
価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 迷走する子どもたちを救う新たな方法とは? 脳科学や自閉症教育に携わる一方、ロボット開発にも取り組む著者が、人間だけが本来持つアナログな「知」の特性を生かした21世紀の「学び」を提唱する。 |
NDC9版 | 371.41 |
利用対象 | 一般(L) |
<渡部/信一∥著>
1957年仙台市生まれ。東北大学大学院教育学研究科前期課程修了。同大学大学院教育情報学研究部教授。著書に「鉄腕アトムと晋平君」「障害児は「現場」で学ぶ」など。
|