本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

「名君」の蹉跌 藩政改革の政治経済学 叢書「世界認識の最前線」

  • ないよう 市場経済の萌芽期、名君たちは如何に藩の経営改革に取り組んだか。徳島藩、米沢藩、弘前藩の3つの事例を取り上げ、その目論見と顛末、それらの政策が明治以降の地場産業にとってどのような下地を提供したかを明らかにする。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
91076394 田富 情報・哲学 210.5 ラ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 「名君」の蹉跌
タイトルヨミ メイクン/ノ/サテツ
サブタイトル 藩政改革の政治経済学
サブタイトルヨミ ハンセイ/カイカク/ノ/セイジ/ケイザイガク
著者 マーク・ラビナ∥著
著者ヨミ ラビナ,マーク
著者 浜野/潔∥訳
著者ヨミ ハマノ,キヨシ
出版者 NTT出版
出版者ヨミ エヌティーティー/シュッパン
本体価格 ¥3500
ISBN 4-7571-4065-7
ページ数等 300p
大きさ 22cm
NDC分類 210.5
内容紹介 市場経済の萌芽期、名君たちは如何に藩の経営改革に取り組んだか。徳島藩、米沢藩、弘前藩の3つの事例を取り上げ、その目論見と顛末、それらの政策が明治以降の地場産業にとってどのような下地を提供したかを明らかにする。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ